12月21日にコープカルチャー協同学苑で 「開運文字講座」をさせていただきました。
テーマは「優しい 思いやりのある字」
優しくなれない・・・
「周りに対して優しく接したいけど、優しくなれない」ってありませんか?
例えば何か言われた時にきつい言葉で返してしまったり無視するなど
周りに対して優しくなるにはまずは自分に優しくしましょう!
まずは自分に優しくすることによって周りの人に対しても優しくなれます。
優しい、思いやりがある人は?
どんな人でしょう?
・相手の気持ちによりそうことができる
・話を聞くのが上手
・人の意見を尊重できる
・否定しない
・気が利く
・相手の立場になって考えられる
なぜ、優しくなれる?
なぜ、優しくなれるのでしょうか?
それは・・・
精神的に余裕がる
から
精神的に余裕がある人は
・自分のやりたいことが出来ている
・充実している・ストレスがない
・自己肯定感が高い
・自分を大事にできている
・自分の人生に責任をもっている
つまり
自分自身に優しくしているからです。
あなたは当てはまりますか?
自分に優しくなるには?
まずは
自分の気持ちを最優先にして
行動に移す覚悟を持つ
具体的には
・自分のことや長所
・短所を知る
・趣味や好きなことでリフレッシュする
・人間関係を整理してみる
・自分の心を信じて素直になる
・嫌なことは嫌と言う勇気を持つ
・自分のことを褒めてあげる
・自分の優先度をあげる
・自分の時間を大切にする
周りに対して優しくなるにはまずは自分に優しくしましょう!
まずは自分に優しくすることによって周りの人に対しても優しくなれます。
文字の書き方は?
「自分に対しても周りの人にも対しても優しい人」の文字の書き方は・・・
①「へんとつくの間を広く」書く
②左上を開ける
上記の書き方を練習してください。
「自分に対しても周りの人にも対しても優しくなりたい」と思う方はこの方法を実践してください。
自分一人で実践するのは難しいと思う方は一度 開運!筆跡心理カウンセリングを受けてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〇体験 開運!筆跡心理カウンセリング〇
【オンライン(ZOOM)でも対応しています】
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://ameblo.jp/t-graphologue/entry-12266539104.html?frm=theme
〇メルマガ発行しています〇
「筆跡診断と心理療法で自分らしさを取り戻し 幸せになる」方法をお伝えしています!
今なら3大無料特典付き
ご登録は今すぐこちらからどうぞ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/0if73
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー